2023.02.27
皆さんこんにちは。
ハノイ通訳担当のタム・アンです。
日本人も多く生活しているベトナム。
近年の好調な経済発展もさることながら、
グルメをはじめ、観光地としても人気国となっています。
いざベトナムで仕事をしている日本人は、
特に「?」と思ってしまう文化のギャップを誰でも経験していることでしょう。
今日は、日本とベトナムの文化の違いについて、
わかりやすくお話をいたします。
チップを払うべきか?
「おもてなし」が当たり前の日本人にとっては、
お客が満足するサービスの提供は「当たり前」と考えます。
もし日本であなたがチップを渡されたら、決して受け取らないのが日本人の普通の感覚です。
日本人は、お金をもらいたいからサービスを提供するのではなく、
お客をもてなしたいという気持ちから行動しているからではないかと思います。
ベトナム、特にホーチミンでは、店員にチップを渡すのは割と普通です。
ホテル、レストラン、タクシーなどで、
感謝や満足の意を表現する為に多少チップを渡すのは
ベトナム人は良いことだと考えています。
処方箋なしでいろんな薬が買えてしまうベトナム
日本では、一部の薬を買うには「医師の処方せん」が必要と法律で定められています。
処方せんなしで買える市販薬も日本には沢山ありますが、
例えば、抗生物質入りの薬を購入するには医師の処方せんが必要となります。
しかし、ベトナムの人々の多くは、軽い病気なら病院へ行かずに薬を購入します。
そのため、いたる所に「Pharmacy(ベトナム語ではNha Thuoc)」の看板があります。
購入する時は、店頭で「頭が痛い、熱がある、お腹が痛い」など症状を伝えるだけ。
ベトナムの薬局では、病院で処方してもらうのと同じ薬を処方箋なしで買えることは多いです。
抗生物質や鎮痛剤など様々な種類の薬を買うことができてしまいますので、
ローカル薬局はとても便利ですが、病院の処方薬とは異なるため、
もちろん自己判断や注意が必要となります。
朝ごはんのバリエーションは圧倒的にベトナムの方が多い
日本人も駅前にあるカフェや立食いそば、
街のコンビニで朝食を賄う人が増えてきています。
日本人は、仕事が忙しいうえ、電車やバスの通勤に時間がかかることが多いため、
短い時間で朝の食事を済ませる傾向にあります。
ベトナムでは、朝早くから食堂や屋台でさまざまな「朝ごはん」を食べる人々を多く見かけます。
ベトナム人は6時前から運動で外出する人も多くおり、
屋台やレストランは日の出と同時に開店できるように準備をしています。
ベトナム料理の代表であるフォーやバインミーの他、沢山の朝食の種類があり、
朝食メニューは本当に充実しています。
パジャマで外を歩くのは当たり前のこと
日本人は、自宅近くのコンビニに行くだけでも部屋着を着替える人が多いです。
周りへの気遣いやマナーもですが、自分が周りにどう見られているかを
特に気にする文化があるからと思います。
一方で、ベトナム人は、部屋着やパジャマのまま外出し、
市場に買い物へ出掛けるのは当たり前のことです。
最近は若い人から少しずつ変わってきましたが、
近代的なショッピングモールの中で、
もしもパジャマで歩いている年配者がいましたら
それもベトナムの日常とお考えください。
ベトナム人の挨拶は、お辞儀ではなく握手
お辞儀は日本社会に深く根ざしています。
この作法が身につきすぎて、電話しながら電話相手にお辞儀をしてしまう日本人もいます。
対してベトナムでは握手をします。
特に、握手をする時はお互いの目を見ながら、笑顔でしっかり手を握ります。
これがベトナムでの丁寧な挨拶だと思ってください。
ベトナム人が毎日 親へ電話するのは普通のことです。
日本人は、実家の両親にあまり電話しません。
仕事が忙しいからということもありますが、
親の寂しい気持ちを和らげるために子供から電話をすることは、多くはないように思えます。
親の方も「困ったことがあれば連絡がくるはず。連絡がないことは無事な証拠」と思う傾向にあります。
一方、ベトナム人は家族との関係が非常に強固です。
家族が大好きなベトナム人は、ほぼ毎日 親子で電話しています。
1回の電話が1時間くらいになっても普通のことです。
社会人になった私も、母から毎日 同じことを電話で聞かれています。
「晩御飯 食べたの?」
「仕事はどう?」
昼寝はとても大切な習慣
日本人はオフィスで決して床に横になって昼寝などしません。
ベトナム人はオフィスでも床に横になり、昼寝をするのは普通です。
ベトナム人は節約のため以外にも、昼寝の時間を確保する理由で、
お弁当をオフィスに持参したり、午前中に出前を取っておくことが多いです。
ごはんを食べると残りの数十分は昼寝をします。
郊外に行けば、ハンモックで寝ることができる”ハンモックカフェ”をたくさん見かけます。
15分~30分の昼寝は午後の集中力を高め、勉強や仕事の効率を上げるのに効果がありますし、
意識的にパソコンやスマホから離れる時間を作るのも良いことだと思います。
もしも、ベトナム人がオフィスのお昼休みに寝ているのを見たら、
日本人の皆さんには、寛大な気持ちで見守ってほしいと思います。
割り勘をしたがらないベトナム人
外で食事をする時、日本人は割り勘にするのが当たり前です。
ベトナムでも、学生はよく割り勘にしますし、会社勤めの人たちも
ランチは通常は割り勘です。
一方、ベトナムの社会人が夜の会食をする際には、
割り勘にすることはポピュラーではありません。
はじめてのデートで女性にお金を出させるのもアウトですのでご注意ください。
日本文化を知っているベトナム女性の中には
少数ですが「割り勘 理解派」もいます。
お金を大切にしている証拠だと好意的に考えているようです。
人としゃべるのが大好きなベトナム人
日本人は1人でカフェに行くのは普通です。むしろ1人利用の方のほうが多いかもしれません。
日本人は、独りの時間をより好む傾向があります。
一方、ベトナム人は、一人でいることをあまり好みません。
ベトナム人は、いつでもどこでもおしゃべりを楽しみます。
休日は、のんびりと友人同士でカフェでおしゃべりを楽しむことも多く、
平日の会社終わりは、カフェ、ショッピング、カラオケ、映画館、飲みを
友人同士で楽しますので、1人でいようとはあまり思いません。
ベトナム人は1人でいる人を見ると、
「寂しそう」「かわいそう」
と考えます。
このように、文化の違いを知っておきますと、ベトナム生活に慣れるのも早いと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。